ツアーを終えて我々はマリオボロ通りで車を降りました。 マリオボロ通りはジョグジャカルタの鉄道駅から王宮までを一直線に結ぶ道路で、インドネシア伝統の布地「バティック」の店が高級なものからそうでもないものまで沢山並び、他にも…

ツアーを終えて我々はマリオボロ通りで車を降りました。 マリオボロ通りはジョグジャカルタの鉄道駅から王宮までを一直線に結ぶ道路で、インドネシア伝統の布地「バティック」の店が高級なものからそうでもないものまで沢山並び、他にも…
待てども待てども代わりのドライバーは来ない。 後ろでは売店のおばちゃんたちが何かのごはんの仕込みをしている。なにを仕込んでいるのかわからないが始めは興味津々に見ていた光景もすぐに飽きてしまった。おばちゃんが気を利かせてく…
ジョグジャカルタ付近にある二つの世界遺産、ボロブドゥール遺跡群とプランバナン遺跡群。 国民の多くがイスラム教を信仰しているこのインドネシアで、ボロブドゥールは仏教遺跡、プランバナンはヒンドゥー遺跡です。 我々は宿で、一日…
沢山の旅行者がやってくる割にジョグジャカルタの国内線の空港は、こぢんまりとしていた。 荷物が回ってくるベルトコンベアーも小さくておもちゃみたいだ。 バリからジョグジャカルタへは西に飛び、所要時…
バリ島の次にはジョグジャカルタに移動します。 バリ島はインドネシアに1万数千ある島のひとつで観光名所ではありますが、インドネシアの見どころはこの島だけではありません。コモドドラゴンという世界最大のトカゲが生息するコモド島…
新月の夜が来た。 この日までウブドに居た理由は、新月と満月の日だけやるというケチャがあるとのことで、それが観たかったからだ。インドネシアは見たいものが沢山あって、どこに行くか、何をするか、かなり迷ったが月に2回しかやらな…
再び宿をチェンジしてみました。新しい宿は「Rumah Ary Homestay&Spa(ルマーアリーホームステイ&スパ)」。 モンキーフォレスト通りと平行に走る、ハノマン通りの南側にあります。この通りは土産物屋や…
Tude’s Family Home Stay(トゥードスファミリーホームステイ)にはエアコンがなかったので、暑くて眠れなかったら嫌だなと思っていたけれど、少し湿気は感じるものの夜中はファンでも肌寒く感じるほ…
先日歩いた成人式会場への道や田園風景への道の途中に美味しそうなパン屋さんがあったので、パンが大好きな万琵はここに目をつけていました。何度か前を通るたびに立ち止まるので、インドネシアの物価の割にちょっと高そうではありました…
絶景舞踏動画20本目は、インドネシアはバリ島ウブドの遊歩道の先、田園風景での踊りです。 小高い丘にあった、畑になりきらない地。けものみちを避けるように草が高く生えていました。 鳥と虫が鳴く、ウ…