スリランカでは雨の日が多く、ジメジメとしている印象だったが、ミリッサでは一度も雨にあたることはなかった。 スリランカの南西海岸沿いは11月あたりはベストシーズンになっている。 同じ国でも地域によって天候というのは変わるの…

スリランカでは雨の日が多く、ジメジメとしている印象だったが、ミリッサでは一度も雨にあたることはなかった。 スリランカの南西海岸沿いは11月あたりはベストシーズンになっている。 同じ国でも地域によって天候というのは変わるの…
この時期のスリランカは雨季。ニゴンボ以外の地域では、朝か昼過ぎに、ほぼ毎日雨が降る。同じくエッラでも空はどんよりしていて、今にも雨が降りそうな天気だった。南、西部は4月~6月、10月~11月、北、東部は10月~3月、が雨…
ヌワラエリヤは避暑地らしいが、こんなに気温が下がるとは思っていなかった。朝晩は相当冷え込むので、しばらく不必要になっていたダウンジャケットを羽織る。それでも寒くてダウンを着たまま布団にもぐりこんだ。 ヌワラエリヤは茶畑で…
数えきれない世にも不気味な虫たちは、どこから入ってきているのか不明だが、退治しても退治してもいつの間にか部屋に入ってきた。こんな状態で寝られるはずもなく、ベッドも居心地が悪くて私は全然快眠出来なかった。 朝起きると、勝手…
バガンの観光の予定はオールドバガン周辺にあるパゴダ(仏塔)を観て周ることと、郊外にあるポッパ山を観に行くことでした。 しかしながらこの日はインレー湖から夜行バスで移動してきてその足で日の出を見たので疲れてしまい、もう宿で…
ベトナムの信用できる旅行会社として有名なのが「シンツーリスト(The Sinh Tourist)」という会社です。日本人の利用客が一番多い会社でもあります。 シンツーリストのHPへのリンクが記事の一番下にあります。 信用…
二日目からムラケンの膝が悪くなり、この日も膝の調子が良くなかったので、この日は短めのコースを散策することにした。 今日のコースは観光バスでWater Winding Four Gates まで…
クアラルンプールを出た飛行機が香港に到着したのは12:45でした。 KLIA2のラウンジで朝食を摂った我々は約4時間のフライトを経て、香港の空港のラウンジで昼食を撮ります。空港で生活できるな(笑) ちなみに、空港によりま…
バンドゥンへ来た目的は、強いて言うならば、休むため。 バリ島から入ってジョグジャカルタと、毎日出歩いていたのでしばし休息です。インドネシア内では冷涼な気候でかつて政治経済文化の中心として発展していたこともあって「ジャワの…
新月の夜が来た。 この日までウブドに居た理由は、新月と満月の日だけやるというケチャがあるとのことで、それが観たかったからだ。インドネシアは見たいものが沢山あって、どこに行くか、何をするか、かなり迷ったが月に2回しかやらな…