ドーレで万琵が舞踏を踊った後に、僕も逆立ちしてみました。寒さで手がかじかむからか、酸素が薄いからなのか、思った以上に疲れていたのかわかりませんが、バランスをとるのに苦労しました。 ドーレに着いた日の晩、薪ス…

ドーレで万琵が舞踏を踊った後に、僕も逆立ちしてみました。寒さで手がかじかむからか、酸素が薄いからなのか、思った以上に疲れていたのかわかりませんが、バランスをとるのに苦労しました。 ドーレに着いた日の晩、薪ス…
ナムチェの村では忘れ物があった時や、防寒具が足りない時でもここで購入できる。お土産などのショップも沢山あるので散策すると楽しい。 ナムチェにはもっと高度が高い所に住んでいる村人も山を下って買い出しをしたり、売りに来たりす…
山小屋での夜は長い。 夕方の5時くらいには山に太陽が隠れて薄暗くなりグッと気温が下がるのでトレッカーは暖炉のあるリビングルームに集まって暖炉を囲み談笑しながら、思い思いの時間を過ごすことになる。 この時間は暖炉の火の暖か…
シュリーを出発する時間は朝6時でした。オーナーのスレンダさんが手配してくれた空港までのタクシーはちょっと遅れて到着しましたが、飛行機の時間には十分間に合います。 カトマンズに着いて早々トレッキング開始することにしたため準…
絶景舞踏動画3本目は、ニュージーランドはマウントクック国立公園、ミューラーハットトラックでの踊りです。 2,000段を超えると思しき階段を上り、更には切り立つ岩場を上ること計3時間。岩場の果てに万琵の舞台が広がっていまし…
sealy tarnsまで地獄の階段を上ってきた私達は、ここで引き返すか、さらに上のミューラーハットまで行くか悩んだ。 sealy tarnsからミューラーハットまで片道1時間30分。往復3時間かかる。sealy tar…
マウントクックのトレッキングルートの一つ、シアリーターンズトラックの長階段を経て辿り着いた先で、 万琵が踊っています。 画面からは確認出来ませんが、眼下にはミューラーレイクが望める崖の前です。 短い動画です…
マウントクック国立公園にある、いくつかのトレッキングルートの中で、比較的長く、健脚向きといわれているのがこの、Sealy Tarns Track。 我々の滞在しているマウントクックロッジアンドモーテルズを出て、砂利や草原…
マウントクックに到着したその日は、合室の人がいなくて、私たちだけだった。 私たちは連日朝早いのが続いていたのと、同室の人がいなかったことから、この日はぐっすり朝遅くまで眠ってしまった。 マウントクックには、いくつかのトレ…
第2か国目、ニュージーランドのクイーンズタウン、二日目はミルフォードサウンドへのツアーです。 宿泊先はSir Cedrics Southern Laughter Backpackersというバックパッカーホテル。我々がと…