日程:2016年6月14日~7月11日(滞在日数27日) 台湾からの移動時間:飛行機で約3時間40分 訪問した都市(宿泊施設):チェンマイ(セントラルゲストハウス)、ラムパーン(C2レジデンス)、スコータイ(ハッピーゲス…

日程:2016年6月14日~7月11日(滞在日数27日) 台湾からの移動時間:飛行機で約3時間40分 訪問した都市(宿泊施設):チェンマイ(セントラルゲストハウス)、ラムパーン(C2レジデンス)、スコータイ(ハッピーゲス…
絶景舞踏動画14本目は、タイはチェンマイ、ターペー門前での踊りです。 周囲には観光客や路上画家、ストリートドラマーなどがいるので万琵の周りにも自然と人が集まってきます。 チェンマイ王朝のかつて…
チェンマイでは延泊を繰り返し、途中窓が通りに面している部屋に変えてもらった。 何回も延泊するものだから宿の人に、気に入ったのね、と笑われた。 因みにこの宿に関してはネットサイトで予約した金額より現地価格の方が若干安かった…
チェンマイでの2大仏教寺院といえば、ワットプラシンとワットチェーディールアンです。格式の高さはもちろんのことその大きさ、荘厳さや訪れやすさでも観光客の人気を誇っています。が、我々はなぜかワットチェーディールアンの方を見つ…
チェンマイは過ごしやすかった。 見所はもちろん沢山あるし、近郊ツアーも多く催行されている。 観光目的だけなら2、3日あれば十分な街の大きさだと思うが、観光というよりも暮らすような感覚の方がしっくりきた。 欧米人が多いこと…
子供のころは、知らない場所に行くと必ず近所を「探検」していました。体操の地方大会に行けば体育館の中を探検し、中学生になり全国大会に行けば宿の近所を探検し、大学生になり国体に行けば散歩・買い出しと称してまたまた近所を探検し…
瑞芳から台湾鉄道で台北にもどり、その日は前に一度宿泊したヘイベアカプセルホテル(Hey Bear Capsule Hotel)に再度宿泊した。帰りは急行を使って一人59台湾ドル。 そして次の日のフライトで私たちは台湾を出…